|
|||||||||||
2007年6月29日 グルクンでグロッキー | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
サンノリー北谷店の佐久川店長の「あいつらも釣りしたいだろうな…船長に 聞いてみるか」の一言で、一週間サンノリーで研修していた桑江中学校の 名城くんと野原くん、北谷中学校の町田くん、比嘉くん、大濱くんの5人は 山口船長の船でグルクン釣りを体験することになりました。 それに便乗して私も初めてのグルクン釣りをしてきました。 パヤオでかなりグロッキーになった私ですが、グルクン釣りは港から約10分 くらいの場所でするとのことだったので、もしかしたら大丈夫かもしれない、 パヤオが遠いから駄目だったのかも……それとも船酔いしやすい体質なのか 検証しようと思って参加しました。 6月29日の夕方、北谷の浜川漁港に到着してすぐ山口船長が迎えてくれました。 山口船長の船に荷物をのせて、研修生の5人も乗船。 そうこうしているうちに船は沖へ。酔い防止の為に遠くに視線をおきながら 「あぁ…パヤオを思い出す」なんてことを思っているとポイントに到着。 研修生の5人は佐久川店長に仕掛け作りをレクチャーしてもらい、さっそく 竿をだしてグルクン釣りスタート。チラッと海面をみると少し下の方に ヒレーカーとバショーカーの群れ、もっと下にはグルクンがいるとの山口船長情報♪ 一番最初に釣ったのは山口船長☆「これがグルクンだよ」とみんなに見せて 「底から約5メートル上の方だな」と新着情報。 続いて研修生たちにも続々ヒット!本命グルクンやヒレーカーやおじさんなどが あがってくる中、最初の船酔い人が!!野原くんが気分の悪さを訴えて休むことに。 その野原くんの竿をかりてレッツフッシング!しばらくするとおじさんゲット♪ 写真を撮ろうとしたらおじさんが跳ねたので変顔写真。 そのあとヒレーカーゲット♪ゲットと同時にリタイヤ。 私がぐったりしている間にも名城くん、町田くんもグロッキーに。 乗船してすぐ「あぁ!これ絶対酔う!」って言っていた比嘉くんと 乗らんぱーしてた大濱くんが超元気☆数匹釣って漁港へ♪ 最後にはみんな整列して山口船長にお礼のあいさつ。 サンノリーに帰ってみんなで記念撮影をしておひらきとなりました。 みんな初めての船釣りお疲れさまでした。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
研修生の写真はこちらをクリック! | |||||||||||
|
|||||||||||
![]() |